食材宅配・時短料理キット、宅配方法の違いは?不在時はどうなる?

食材宅配を利用したい!そんなときに気になるのが宅配方法です。いつも決まったタイミングで来てくれるのか、家にいないときはどうしたらいいのか、オートロックのマンション場合はどうなるのか、分からないことだらけです。

食材宅配サービスによって宅配の利便性が異なります。サービスごとにどんな違いがあるのか、どんな方法で届けてくれるのか、大手の食材宅配を比較してみましょう。

食材宅配の宅配方法

食材宅配の宅配方法は大きく分けて2種類あります。

専用便

食材宅配会社の専用トラックでの配送です。食材宅配のロゴの入ったトラックを街中で見たことがあると思います。エリアごとに配送日時やルートが決められています。

不在時は玄関先に置いておいてくれるケースが多いです。オートロックのマンションの場合、あらかじめ配送員と相談して置き場を決めておくケースが多いようです。

専用の配送箱を使っている場合は返却する必要があります。次回の配送で引き取ってもらうため、家の中で保管しておく必要があります。

宅配業者

クロネコヤマトなど宅配業者による配送です。不在時の対応は一般の荷物のときと同じです。専用便と比べると玄関への留め置き、配送箱の引き取り、日にち・日時指定の利便性に違いがでます。

食材宅配の配送について、各社の違いをまとめると↓のようになります。



便


























































パルシステム
コープデリ
生活クラブ
ヨシケイ
オイシックス
らでぃっしゅぼーや

パルシステム

パルシステムはほかの食品宅配と比較して、配送されるときの商品が厳重に梱包されていると評判です。ルート配達の専用便で、パルシステム独自の配達員が商品を届けてくれるシステムになっています。

配達は週に一度、決まった曜日があるため、日にち指定や時間指定は出来ません。だいたい毎週同じような時間に届けてくれますが、急な用事で出かけたい時などには、配送業者を使ってくれたら……と思うこともあるかもしれませんね。

不在の時は玄関の前に専用のボックスへ入れて置いてくれます。このとき、厳重にシートを掛けてくれるため、いたずら予防もバッチリです。専用のボックスは『封』シールが貼られていますので、万が一誰かが開封した場合はすぐにわかるようになっています。

蓄冷剤も一緒に梱包されているため、数時間程度なら外に置きっ放しになっていても、中身が溶けてしまったり、腐ってしまったりすることはありません。

マンションなどの集合住宅に住んでいる場合は、不在時にどこに置いてもらうかあらかじめ配達員と話をしておくと良いでしょう。宅配ボックスのあるマンションなら利用するとより安心ですね。

コープデリ

パルシステムと同様、生協の食品宅配ですのでルート配送の専用便で商品が届きます。パルシステムと比較すると、コープデリの場合は玄関先への留め置きが基本ということです。

オートロックの集合住宅である場合、不在時は最後に改めて配送に来てくれます。同じマンションに組合員が住んでいる場合は、その組合員の商品を届けるときにオートロックを入り、玄関先まで届けます。

商品は発泡スチロールの箱で届くことが多いのですが、この箱は処分してはいけません。次の配送で引き取りになりますので、それまで自宅で保管しておくこととなります。

一戸建てであれば、玄関先に宅配ボックスを置くこともできますが、集合住宅であればそういうわけにもいきません。パルシステムやコープデリ、生活クラブを利用する際には、商品が届く時に使われる空箱の保管場所の確保も忘れずにしておくと良いでしょう。

生活クラブ

生活クラブは、生協が運営している食品宅配ですのでパルシステムやコープデリと同じく専用便でのお届けとなります。また、配送区域が限られているため、配送区域外に住んでいる場合は生活クラブを利用できません。

専用便でのルート配送となっていますので配達に来てもらう細かい時間の指定はできず、この地区は何曜日の何時ごろ伺いますという案内を入会時にもらいます。

専用便を使っての配達であるため、不在時は玄関先に留め置きされます。留め置きの時に使われるプラスチックのケースは結構頑丈です。ただし、このプラスチックのケースを廃棄することはできず、次の配送時に返却しなければなりません。つまり次の配達とともに、引き取りに来てくれるまで、保管しておかなければならないのです。パルシステムやコープデリと同じく、この点を少しデメリットに感じる人もいるようです。

ヨシケイ

ヨシケイも専用便にて商品の配達を行っています。専用品を使っている食品宅配は曜日指定や時間指定ができないため、受け取りが難しくなり留守の多い家では敬遠されがちです。

そこでヨシケイでは不在時のための鍵付きボックスを貸し出しています。貸し出しには1000円必要となりますが、解約時には返却されますので実質無料で利用できるということです。

一時的な不在である場合は、配達員の人に連絡を入れておけば当日17時までの再配達が可能です。他の食品宅配業者と違い、鍵付きのボックスを借りられるのは利用者にとっては大きな安心となるでしょう。ヨシケイからの配送時に留守が多い場合は鍵付きボックスを借りておく方が便利ですね。

オイシックス

専用便を使っての配送が多い食品宅配ですが、オイシックスはヤマト運輸を使って配送を行っています。そのため、日時の指定ができます。

多くの食品宅配では土日の配送不可となっているところが多いのですが、オイシックスではヤマト運輸を利用しての配送であるため土日の配送も可能です。平日は留守がちな家庭でも、配達日を気にせずに食品宅配を利用出来るのが他社との違いでしょう。

ヤマト運輸で配送をしているため、玄関への留め置きがないのもオイシックスの特徴です。不在票を確認したら、その分の日うちに再配達の可能ですので、商品がなかなか届かない……と言うこともありません。ヤマト運輸が届けに来てくれれば、いつだって商品の引き取りが可能になるのです。

専用便を設けていないため配送費用が他社と比較すると高い!と言う声もありますが、商品の配達をヤマト運輸に任せていることをメリットに思う人もいるでしょう。留守が多い共働きの家庭は、オイシックスを利用すれば、便利に食品宅配が利用できます。また、商品の購入代金が8,000円以上になると送料が無料になります。

らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやは、独自の専用便とクロネコヤマトを使った宅配、2つのパターンから選ぶことができます。生活スタイルの違いによって配送手段を選べるのは嬉しいですよね。

専用便での配達は利用できる地域が限られています。ご自宅が専用便の配送地域に対応しているのか否か確認しておくと良いでしょう。専用便だけで食品宅配をしている会社との違いは、専用便に対応していない地域はクロネコヤマトによって配送が行われているということです。

らでぃっしゅぼーや専用便にて商品を届けてもらう場合は、入会時に何曜日の何時ごろ商品を届けますと言うお知らせがもらえます。不在時は留め置きをしてくれますので、再配達を依頼する手間がかかりません。

クロネコヤマトを使っての配達の場合は、留置はできませんので不在時は不在票に沿って商品の再配達をお願いすることとなります。専用便を使うかヤマトを使うかで送料も変わってきますので、その点はしっかり確認しておくようにしましょう。

まとめ

食材宅配の宅配方法は大きく分けて専用便か宅配業者かの2つです。毎日の暮らしを助けてくれる食材宅配ですが、いつも家にいてタイミングよく受け取れるとは限りません。あなたのライフスタイルにあった宅配方法をしてくれるのはどこか、しっかり比較して選びましょう。

もっと詳しく比較してみる

食材宅配・時短料理キット 比較まとめ
時短料理キットの詳しい比較を見る
費用・手数料の詳しい比較を見る
安全・安心・健康面の詳しい比較を見る